

お知らせ
- 広報2023.9.21【プレスリリース】北極海における動物プランクトン優占種の生態が明らかに~将来に予測される環境変化に柔軟に対応できる能力を持つことが示唆~(水産科学研究院 助教 松野孝平、准教授 山口 篤)
- お知らせ2023.9.13【受講者募集】令和5年度 水産学演習 9月以降開講分
- 広報2023.9.12【プレスリリース】マナマコの種苗生産の障害となる胃萎縮症の微生物群集構造を解析~マナマコ種苗の安定的な生産基盤の構築に期待~(水産科学研究院 教授 澤辺智雄)
- 広報2023.9.11北海道大学「気候変動に挑む」にて松野孝平助教の記事が公開されました
- お知らせ2023.9.7Fish of the Month(FoM)に新しいコンテンツ(海竜)が公開されました
在学者向け
- 在学者向け(トピックス)2023.9.13【受講者募集】令和5年度 水産学演習 9月以降開講分
- 入学希望者向け(トピックス)2023.9.7Fish of the Month(FoM)に新しいコンテンツ(海竜)が公開されました
- 在学者向け(トピックス)2023.9.1水産学部4年生の倉橋康平さん達の研究グループが陸上養殖を支援する企業を立ち上げます!
- 入学希望者向け(トピックス)2023.8.29全学停電によるウェブサイト一時停止のお知らせ(9月1日(金)17時 ~ 9月4日(月)14時)
- 入学希望者向け(トピックス)2023.7.29Fish of the Month(FoM)に新しいコンテンツ(海流)が公開されました
- 在学者向け(トピックス)2023.7.26【イベント】三機関合同シンポジウム「北海道水産業の新たな展開を目指して」の開催について(8月4日)
- 入学希望者向け(トピックス)2023.7.12Fish of the Month(FoM)に新しいコンテンツ(ホタテ)が公開されました
- 入学希望者向け(トピックス)2023.7.7Fish of the Month(FoM)のサケ・マスコンテンツが更新されました
- 入学希望者向け(トピックス)2023.6.30Fish of the Month(FoM)に新しいコンテンツ(コイ・ドジョウ)が公開されました
- その他2023.6.8水産学部附属練習船おしょろ丸の北極航海出港式を挙行しました
入学希望者向け
Fish of the Month(FoM)に新しいコンテンツ(海竜)が公開されました
- 入学希望者向け(トピックス)2023.9.7Fish of the Month(FoM)に新しいコンテンツ(海竜)が公開されました
- その他2023.8.30令和5年度8月実施 北海道大学大学院水産科学院 修士課程一般入試 (令和6年4月入学)における出題ミスについて
- 入学希望者向け(トピックス)2023.8.29全学停電によるウェブサイト一時停止のお知らせ(9月1日(金)17時 ~ 9月4日(月)14時)
- 広報2023.8.25【お知らせ】笠井 久会准教授がAcademic Fantasista 2023に参加。高校生へ知の最前線を届けます!
- 入学希望者向け(トピックス)2023.7.29Fish of the Month(FoM)に新しいコンテンツ(海流)が公開されました
- 入学希望者向け(トピックス)2023.7.12Fish of the Month(FoM)に新しいコンテンツ(ホタテ)が公開されました
- 入学希望者向け(トピックス)2023.7.7Fish of the Month(FoM)のサケ・マスコンテンツが更新されました
- 入学希望者向け(トピックス)2023.6.30Fish of the Month(FoM)に新しいコンテンツ(コイ・ドジョウ)が公開されました
- 受賞2023.6.19高橋勇樹助教が日本水産工学会で水産工学奨励賞を受賞しました!
- 受賞2023.6.16海洋生物資源科学専攻修士1年の山崎祐人さん、佐々木勇人さん、櫻田悠介さんが日本水産工学会で学生優秀賞を受賞しました!