各種証明書請求
卒業及び修了された方の証明書請求方法について
- 
- 請求方法と申込用紙
- 
- 郵送でのお申し込みとさせていただいております。下記,「証明書申込みに必要な書類」を郵送してください。
- 発行料はかかりません。
- 日本国外にお住まいの方は,事前にメール・電話等によりご相談ください。
 - 証明書申込みに必要な書類(以下3点)
- 申込用紙(下記より申込用紙をダウンロードのうえご利用ください)
- 身分証(運転免許証等)の写し
- 宛先を記入し切手を貼った返信用封筒
 卒業・修了証明書・成績証明書・その他証明書 申込用紙 学位授与証明書(博士後期課程修了者・論文博士号取得者のみ) 申込用紙 上記の申込用紙がダウンロードできない場合は、下記の内容をご記入いただき、宛先を記入し切手を貼った返信用封筒・身分証の写しと一緒にお送りください。 
 - 申込記載事項
- 
- 成績・卒業(修了)証明書 等
- 氏名(フリガナ)
- 英字氏名(※英文証明書を発行希望の場合)
- 生年月日
- 現住所、電話番号、メールアドレス
- 卒業学科名(修了専攻名)、卒業(修了)年月
- 必要な証明書の種類
- 必要部数
- 証明書の言語(和文または英文)
- 使用目的
- 提出先
- 学位授与証明書(博士後期課程修了者・論文博士号取得者のみ)
- 本籍地
- 学位授与年月日
- 学位記番号
- 学位論文題名
 
 - 返信用封筒
- 
- サイズは長形3号(定形)、必要部数が多い場合は定形外封筒
- 受取人住所・氏名を記載し、返信に必要な切手を貼付してください。
 卒業・修了証明書、学位授与証明書 
 (博士後期課程修了者・論文博士号取得者のみ)等1通:約5g 成績証明書 1通: (学部)約20g 
 (修士・博士)約5g※郵便料金は、上記に返信用封筒分の重さを加えたものを目安に、郵便料金表 (日本郵便)をご参照ください。 
 ※2024年10月1日(火)から郵便料金が変更となります。請求時点ではなく、返信時点で必要となる切手額をご用意ください。発行に要する日数は下記のとおりです。
 - 発行に要する日数(いずれも土・日・祝日及びその他休業日を除く日数)
- 
- 和文(教職関係除く)=3日程度
- 英文=5日程度
- 教職に関する証明書=2週間程度
 ※郵送でのやりとりとなりますので、余裕を持ってお申し込みください。 
 
- 証明書に記載する氏名について
- 証明書は原則,卒業時及び修了時の氏名で発行します。改姓後の氏名での発行希望等がありましたら,必ず事前にご相談ください。
- 
- お問い合わせ及び申込先
- 〒041-8611 函館市港町3丁目1番1号
 北海道大学函館キャンパス事務部
 教務担当 「証明書発行」
 TEL:0138-40-5623 FAX:0138-40-5531