
ニュース
- ホーム
- > ニュース
-
良いまちPJ ISARIBI with
【開催レポート⑤】令和5年度 学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト~(2023年11月24日)
2023年12月25日
2023年11月24日(金)18:00~20:05に旧函館区公会堂にて開催した「令和5年度 学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト~」。 このイベントを一緒に企画・運営してきたメンバー[…]
続きを読む
-
良いまちPJ ISARIBI with
【開催レポート④】令和5年度 学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト~(2023年11月24日)
2023年12月22日
2023年11月24日(金)18:00~20:05に旧函館区公会堂にて開催した「令和5年度 学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト~」。 このイベントを一緒に企画・運営してきたメンバー[…]
続きを読む
-
CREEN人材
令和5年度CREEN人材育成プログラム 第4回サーモン勉強会を実施しました(2023年12月19日)
2023年12月21日
2023年12月19日(火)14:00~15:30に、北海道大学函館キャンパスにおいて、令和5年度CREEN人材育成プログラム 第4回サーモン勉強会が行われました。今回は、株式会社アルガルバイオ 取締役 竹下 毅 氏に、「Culti[…]
続きを読む
-
CREEN人材
巴中学校で 北大大学院生 名畑公晴さんによる講演会を実施しました(2023年12月18日)
2023年12月20日
2023年12月18日(月)に函館市立巴中学校にて、巴中学校3年生の約200名を対象に、当センターで研究支援させて頂いている北海道大学 環境科学院 博士後期課程1年生の名畑公晴さんによる講演会が行われました。 この[…]
続きを読む
-
おしらせ
辻井豪祐さん(学部4年)が北海道新聞で紹介されました!
2023年12月19日
当センターで研究支援させて頂いている北海道大学水産学部海洋生物科学科4年生 辻井豪祐さんに関する記事が、北海道新聞 函館・道南面に掲載となりました。 詳しくは、・北海道新聞 函館・道南 12面 2023年1[…]
続きを読む
-
良いまちPJ ISARIBI with
【開催レポート③】令和5年度 学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト~(2023年11月24日)
2023年12月18日
2023年11月24日(金)18:00~20:05に旧函館区公会堂にて開催した「令和5年度 学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト~」。 このイベントを一緒に企画・運営してきたメンバー[…]
続きを読む
-
CREEN人材
令和5年度CREEN人材育成プログラム カリキュラム試行 水産学演習を実施しました(2023年8月~1月)
2023年12月15日
当センターでは、養殖産業をはじめとする水産関連産業において、主に研究・技術開発、製品開発、品質管理および施策立案・企画・経営戦略で活躍する人材を育成することを目的として、北海道大学が、はこだて未来[…]
続きを読む
-
CREEN人材
令和5年度CREEN人材育成プログラム 第3回サーモン勉強会を実施しました(2023年12月12日)
2023年12月14日
2023年12月12日(火)に、北海道大学函館キャンパスにおいて、令和5年度CREEN人材育成プログラム 第3回サーモン勉強会が行われました。今回は、古野電機株式会社 養殖支援事業推進室 浅海 茂 室長と北海道大学大学[…]
続きを読む
-
おしらせ
函館KAKKIプログラム にて 福田 覚 教授 が講演を行いました(2023年12月11日)
2023年12月13日
2023年12月11日(日)18:30~20:30に函館市勤労者総合福祉センター サン・リフレ函館 中会議室にて、株式会社kakkiが計画する「函館KAKKIプログラム」が行われ、福田 覚 教授が、「函館の未来と地域づくりを学生[…]
続きを読む
-
おしらせ
「生産性新聞 12月5日号」で当センターが紹介されました(2023年12月5日)
2023年12月13日
「生産性新聞 12月5日号」の『地域発!現場検証シリーズ』に、当センターの広告と紹介が掲載されました。 ・発行元:公益財団法人日本生産性本部 ホームページ https://www.jpc-net.jp/ &[…]
続きを読む
最近の投稿
-
おしらせ
J-PEAKSで実施している「リジェネラティブ水産業による持続的食料生産システム」に関する研究フィールド現地視察が行われました
2025年02月21日
-
おしらせ
コンブで育った羊肉給食「おいしい!」 北大水産科学院修士1年辻井さんが鹿部小を訪問しました
2025年02月19日
-
おしらせ
北海道議会経済委員会へ北海道大学地域水産業共創センターの取り組みを紹介しました
2025年02月19日
-
良いまちPJ ISARIBI with
令和6(2024)年度 第4回 函館西部まちぐらし共創サロンで学生団体 ISARIBI with活きる空きプロジェクトの実行メンバーが取り組みを発表しました
2025年02月14日
-
おしらせ
イトウの海面養殖に向けた八雲町との共同研究を支援しました
2025年02月14日
カテゴリー
アーカイブ