
令和5年度CREEN人材育成プログラム 第3回サーモン勉強会を実施しました(2023年12月12日)
2023年12月12日(火)に、北海道大学函館キャンパスにおいて、令和5年度CREEN人材育成プログラム 第3回サーモン勉強会が行われました。
今回は、古野電機株式会社 養殖支援事業推進室 浅海 茂 室長と北海道大学大学院水産科学研究院 高橋 勇樹 助教、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 田丸 修 シニアマネージャーに、「養殖業の成長産業化に向けた今後の研究・技術開発と展望」を主題にご講演を頂き、北海道大学の学部生・大学院生 計19名とプロジェクト関係者 計19名の合計38名の参加がありました。
【第3回サーモン勉強会】
主題:養殖業の成長産業化に向けた今後の研究・技術開発と展望
15:00~15:45
〈講演①〉
講師:浅海 茂 氏(古野電機株式会社 養殖支援事業推進室長)
「養殖業の現状と将来展望」①データ数値化に必要なセンサ技術 ②魚類生態行動とセンサの役割 ③養殖経営におけるDX
15:45~16:10
〈講演②〉
講師:高橋 勇樹 助教(北海道大学大学院水産科学研究院)
「持続可能な養殖に向けた意思決定支援ツール;AQSimの開発」
16:20~17:05
〈講演③〉
講師:田丸 修 氏(EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 シニアマネージャー)
「新たな養殖ビジネスを推進するための将来トレンドの捉え方」
17:05~17:30 意見交換会
撮影:地域水産業共創センター







最近の投稿
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
CREEN人材
地域創生演習第4回目を実施しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年09月15日
-
CREEN人材
地域創生演習第1回目を実施しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年09月12日
-
おしらせ
全学停電の影響について(サイトアクセス不可の場合あり)
2025年09月10日
-
CREEN人材
後期科目の受講登録を開始しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年09月05日
-
CREEN人材
北海道函館中部高校の水産学部訪問を実施(7月8日)
2025年08月20日
カテゴリー
アーカイブ