民間・地方自治体等奨学団体奨学金のお知らせ
<NEW> R5/3/17 様式の配付方法・申請方法について
令和5年3月17日より、民間財団・地方自治体等の奨学金の情報は,
ELMSグループのMoodleに掲載しています。ELMSにログインのうえ,下記のリンクから確認してください。
※令和5年2月3日までに通知が届いた奨学金はこのページに掲載しています( ELMSには掲載されていません)。
https://moodle.elms.hokudai.ac.jp/course/view.php?name=ex00270&lang=ja
※「大学経由申請」「個人申請」の2種類に分けて掲載
※ELMSグループ(Ex00270 全ての学生)→他機能リンク(Moodle)からも確認可能
【申請方法(大学経由申請)】
上記のELMSグループで申請書類をダウンロードし,
掲載されている書類提出期限日の17:00までに申請書類を学生担当窓口へ提出してください。
提出の際は,Moodleの掲載Noをお知らせください。
郵送にて提出する場合は,書類提出期限前々日の17:00までに,
全ての書類のPDFあるいはJPEG画像等にて学生担当へメールで送信するとともに,
原本を配達記録の残る方法で学生担当まで郵送してください。
いかなる理由があっても書類提出期限日の17:00以降に届いた場合は,申請を受け付けません。
※指導教員からの推薦書が必要な場合もあるので,時間に余裕をもって申請書類を準備するようにしてください。
【メール宛先・送付先】
<Email>gakusei○fish.hokudai.ac.jp
※○を@に変更して送信してください。
〒041-8611 函館市港町3-1-1
北海道大学
函館キャンパス事務部 学生担当
No. | 団体名 | 学務部等締切 |
函館キャンパス 締切 |
No.1 | 一般財団法人 種とまと財団 | 2022年10月7日(金) | 2022年9月29日(木) |
No.2 | 公益財団法人 林レオロジー記念財団 | 2022年10月14日(金) | 2022年10月6日(木) |
No.3 | 公益財団法人 NEC C&C財団 | 2022年9月30日(金) | 個人申請 |
No.4 | 平沢和重奨学基金 | 2022年10月1日(土) | 個人申請ですが、伝達事項があるので応募の際は学生担当窓口までご連絡下さい。 |
No.5 | 公益財団法人 帝人奨学金 | 2022年9月20日(火) | 2022年9月12日(月) |
No.6 | 公益財団法人インペックス教育交流財団 | 2022年10月31日(月) | 個人申請ですが、推薦状が必要。申込希望者は、2022年10月14日(金) |
No.7 | ドイツ「惠光」日本文化センター | 2022年11月30日(水) | 個人申請ですが、推薦状が必要。申込希望者は、2022年11月21日(月) |
No.8 | 一般社団法人CWAJ CWAJ視覚障害学生奨学金(国内) | 2022年11月10日(木) | 個人申請 |
No.9 | ドイツ学術交流会(DAAD)奨学金 | プログラムにより異なるため、ウェブサイトやポスターを参照。 | 個人申請 |
No.10 | 公益財団法人 北海道文化財団 | 2022年12月2日(金)申請書等は,ホームページからダウンロードすること。 | 個人申請 |
No.11 | 公益財団法人 コカ・コーラ教育・環境財団 | 2022年10月20日(木) | 個人申請 |
No.12 | 公益財団法人 バロック村井博之財団 | 2022年10月31日(月) | 個人申請 |
No.13 | 2022年12月29日(木) | 個人申請・応募書類様式は、財団HPからもダウンロードできます。(https://ayzaidan.com/) | |
No.14 | 公益財団法人 似鳥国際奨学財団 | 2022年11月20日(日) | 個人申請 |
No.15 | 一般財団法人 成和記念財団 | 2022年11月15日(火) | 個人申請 |
No.16 | 公益財団法人 ヨネックススポーツ振興財団 | 2022年11月15日(火) | 2022年11月7日(月)※詳細は学生担当まで問い合わせください。 |
No.17 | 北大・日立協働教育研究支援プログラム(日本語/英語) | 2022年11月22日(火) | 個人申請 |
No.18 | 公益財団法人 東ソー奨学会 | 2023年1月16日(月) | 個人申請※2023年4月時点で、大学院生または学部3~6年生である者。詳細は学生担当まで問い合わせてください。 |
No.19 | 公益財団法人 日本国際教育支援協会 | 2023年1月6日(金) | 2022年12月21日(水)※博士後期対象。詳細は学生担当まで問い合わせて下さい。 |
No.20 | JSR株式会社 | 2023年6月30日(金) | 個人申請 |
No.21 | 公益財団法人クマ財団 | 前期締切:2023年1月29日、後期締切:2023年3月26日 | 個人申請 |
No.22 | 株式会社リバネス | 2023年1月31日(火) | 個人申請 |
No.23 | ロレアル-ユネスコ女性科学者日本奨励賞 事務局 | 2023年2月28日(火) | 個人申請 |
No.24 | 公益財団法人 NEC C&C 財団 | 2023年2月28日(火) | 個人申請 |
No.25 | 公益財団法人 サントリー生命科学財団 | 2023年2月20日(月)17時 | 個人申請ですが、伝達事項があるので応募の際は学生担当窓口までご連絡下さい。 |
No.26 | 公益財団法人 佐々木泰樹育英会 | 2023年3月6日(月)~3月15日(水) | 個人申請 |
No.27 | 公益財団法人 日本ひとのわ財団 | 2023年2月1日(水)~3月15日(水) | 個人申請 |
No.28 | 株式会社ENEOSマテリアル | 2023年6月30日(金) | 個人申請 |
No.29 | 公益財団法人 北野生涯教育振興会 | 2023年5月11日(木) | 個人申請 |
No.30 | 公益財団法人 キーエンス財団 | 2023年3月6日(月)~4月21日(金) | 個人申請 |
No.31 | 函館市奨学生・特別奨学生 | 貸与型奨学生:2023年3月31日(金) 特別奨学生 :2023年3月20日(月) |
個人申請 |
(参考)2022年度分 ※申請時は必ず今年度分の情報を確認すること。 | |||
No.1 | 一般財団法人 荒井芳男記念財団 | 2022年1月14日(金)当日消印有効 | 個人申請 |
No.2 | 公益財団法人 東ソー奨学会 | 2022年1月7日(金)必着 | 個人申請 |
No.3 | 公益財団法人 日本国際教育支援協会 JEES・ソフトバンクAI人材育成奨学金 | 2021年12月10日(金) | 2021年12月2日(木) |
No.4 | 公益財団法人 ヨネックススポーツ振興財団 | 2021年12月6日(月) | 2021年11月26日(金) |
No.5 | 一般財団法人 全国大学生協連奨学財団 | 随時受付 | 個人申請 |
No.6 | 公益財団法人 光科学技術研究振興財団 | 2021年12月20日(月) | 個人申請 |
No.7 | 北大・日立協働教育研究支援プログラム | 2021年11月26日(金) | 個人申請 |
No.8 | 公益財団法人 日本国際教育支援協会 | 2021年12月28日(火) | 2021年12月20日(月)※博士後期対象。詳細は学生担当まで問い合わせてください。 |
No.9 | 公益財団法人 江間忠・木材振興財団 | 2022年5月13日(金) | 2022年5月2日(月) |
No.10 | 公益財団法人 サントリー生命科学財団 | 2021年12月27日(月) | 個人申請 |
No.11 | 公益財団法人 大林財団 | 2022年4月22日(金) | 2022年4月14日(木) |
No.12 | 公益財団法人 東京海上各務記念財団 | 2022年4月16日(木) | 2022年4月6日(水) |
No.13 | 公益財団法人 佐々木泰樹育英会 | 2022年3月1日(火)~3月15日(火) | 個人申請 |
No.14 | 公益財団法人 旭硝子財団 | 2022年4月22日(金) | 2022年4月14日(木) |
No.15 | 公益財団法人 帝人奨学会 | 2022年3月7日(月) | 2022年2月25日(金) |
No.16 | 一般財団法人 エス・シービー育英会 | 2022年5月6日(金) | 2022年4月22日(金) |
No.17 | 一般財団法人 日本ひとのわ財団 | 2022年2月1日(火)~3月15日(火) | 個人申請 |
No.18 | 太陽ホールディングス株式会社 | 2022年2月15日(火) | 個人申請 |
No.19 | 公益財団法人 北野生涯教育振興会 | 2022年5月9日(月) | 個人申請 |
No.20 | 公益財団法人 尚志社 | 2022年3月29日(火) | 2022年3月18日(金) |
No.21 | 公益財団法人 住友電工グループ社会貢献基金 | 2022年4月1日(金)~4月28日(木) | 3月下旬に正式な推薦依頼到着予定のため詳細は学生担当まで問い合わせてください。 |
No.22 | 公益財団法人 キーエンス財団 | 2022年3月7日(月)~4月22日(金) | 個人申請 |
No.23 | 函館市特別奨学生・奨学生 | 貸与型:2022年3月31日(木) 給付型:2022年3月22日(火) |
個人申請 |
No.24 | 公益財団法人 同盟育成会 | 2022年5月17日(火) | 2022年5月9日(月) |
No.25 | 公益財団法人 吉田育英会(ドクター21) | 2022年3月25日(金) | 2022年3月17日(木) |
No.26 | 公益財団法人 吉田育英会(マスター21) | 2022年4月20日(水) | 2022年4月12日(火) |
No.27 | 公益信託池田育英会トラスト 公益信託事務局 | 2022年3月22日(火)~5月13日(金) | 個人申請 |
No.28 | 公益財団法人 阪和育英会 | 2022年4月11日(月) | 2022年4月1日(金) |
No.29 | 公益財団法人 日本証券奨学財団 | 2022年3月31日(木) | 2022年3月23日(水) |
No.30 | 一般財団法人 カナモト財団 | 2022年5月6日(金) | 2022年4月22日(金) |
No.31 | 公益財団法人 戸部眞紀財団(推薦) | 2022年4月18日(月) | 2022年4月8日(金) |
No.32 | 公益財団法人 戸部眞紀財団(公募) | 2022年5月11日(水) | 個人申請ですが、伝達事項があるので応募の際は学生担当窓口までご連絡下さい。 |
No.33 | 公益財団法人 日本通運育英会 | 2022年4月1日(金)~4月30日(土) | 個人申請 |
No.34 | 上越市教育委員会 上越学生寮奨学生(個人申請) | 2022年4月15日(金) | 個人申請 |
No.35 | 公益財団法人 丸和財団 | 2022年6月3日(金) | 2022年5月26日(木) |
No.36 | 宮崎県教育庁 | 2022年4月21日(木) | 2022年4月13日(水) |
No.37 | 公益財団法人 日鉄鉱業奨学会 | 2022年4月22日(金) | 2022年4月14日(木) |
No.38 | 一般財団法人 鷹野学術振興財団 | 2022年4月27日(水) | 2022年4月19日(火) |
No.39 | 公益財団法人 花王芸術・科学財団 | 2022年5月11日(水) | 2022年4月27日(水) |
No.40 | 公益財団法人 G-7奨学財団 | 2022年4月18日(月) | 2022年4月8日(金) |
No.41 | 公益財団法人 常磐奨学会 | 2022年5月2日(月) | 個人申請 |
No.42 | 札幌市教育委員会 | 2022年4月25日(月) | 2022年4月15日(金) |
No.43 | 公益財団法人 アイザワ記念育英財団(学部生のみ) | 2022年4月28日(木) | 2022年4月20日(水) |
No.44 | 公益財団法人 佐藤奨学会 | 2022年4月18日(月) | 2022年4月8日(金) |
No.45 | 在日本朝鮮人教育会 中央常任理事会 | 2022年5月28日(土)※当日消印有効 | 個人申請 |
No.46 | 一般財団法人 トヨタ女性技術者育成基金 | 2022年4月1日(金)~5月22日(日) | 個人申請 |
No.47 | 公益財団法人 CTC未来財団 | 2022年4月21日(木) | 2022年4月13日(水) |
No.48 | 公益財団法人 竹中育英会 | 2022年4月11日(月)→5月9日(金)まで締切延長 | ELMSにて書類一式配布。高等教育推進機構④-B番窓口へ提出。 |
No.49 | 公益財団法人 TAKEUCHI育英奨学会 | 2022年5月10日(火) | 2022年4月28日(木) |
No.50 | 松江市教育委員会 | 2022年4月1日(金)~5月31日(火) | 個人申請 |
No.51 | 一般財団法人 中辻創智社 | 2022年5月13日(金) | 個人申請 |
No.52 | 公益財団法人 サカタ財団 | 2022年5月20日(金) | 個人申請 |
No.53 | 公益財団法人 竹中育英会(博士課程) | 2022年4月28日(木) | 個人申請 |
No.54 | 公益財団法人 沖縄県国際交流・人材育成財団(学部/大学院) | 2022年4月28日(木) | 個人申請 |
No.55 | 税理士法人 さくら総合会計 | 2022年4月21日(木) | 2022年4月13日(水) |
No.56 | 公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団 | 2022年4月18日(月) | 2022年4月8日(金) |
No.57 | 公益財団法人 いであ環境・文化財団 | 2022年4月28日(木) | 2022年4月20日(水) |
No.58 | 一般財団法人 東洋水産財団(森記念奨学金) | 2022年6月10日(金) | 2022年6月2日(木) |
No.59 | 公益財団法人 杉村先生記念奨学財団 | 2022年4月30日(土) | 個人申請 |
No.60 | 公益財団法人 似鳥国際奨学財団 | 2022年5月20日(金) | 個人申請 |
No.61 | 公益財団法人 山口正栄記念奨学財団 | 2022年5月11日(水) | 個人申請 |
No.62 | 公益財団法人 住友電工グループ社会貢献基金 | 2022年4月14日(木) | 2022年4月6日(水) |
No.63 | 公益財団法人 久保田水産振興財団 | 2022年6月30日(木) | 2022年6月22日(水) |
No.64 | 公益財団法人 森下仁丹奨学会 | 2022年4月15日(金) | 2022年4月7日(木) |
No.65 | 公益財団法人 交通遺児育英会 | ①2022年10月31日(月)※在学募集 ②2022年8月31日(水)※第一次予約募集 ③2023年1月31日(火)※第二次予約募集 |
個人申請 ※学部長の推薦が必要 |
No.66 | 一般財団法人 岡部亨和奨学財団 | 2022年4月25日(月) | 2022年4月19日(火) |
No.67 | 公益財団法人 バロック村井博之財団 | 2022年5月13日(金) | 個人申請 |
No.68 | 公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団 | 2022年6月10日(金) | 個人申請 |
No.69 | 公益財団法人 いやさか財団 | 2022年5月31日(火)必着 | 個人申請 |
No.70 | 一般財団法人 工藤育英会 | 2022年4月27日(水) | 2022年4月21日(木) |
No.71 | 公益財団法人 山口県ひとづくり財団 | 2022年5月6日(金) | 2022年4月22日(金) |
No.72 | 公益財団法人 中部奨学会 | 2022年4月26日(火) | 2022年4月26日(火) |
No.73 | 岐阜県教育委員会 | 2022年5月6日(金) | 2022年4月22日(金) |
No.74 | 公益財団法人 栗林育英学術財団 | 2022年4月27日(水) | 2022年4月22日(金) |
No.75 | 石川県教育委員会 | 2022年5月6日(金) | 2022年4月22日(金) |
No.76 | 石川県教育委員会(緊急採用) | 随時採用 | ※緊急採用に該当するか、事前にお問い合わせ下さい |
No.77 | 一般財団法人 あしなが育英会 | 2022年5月13日(金) | 2022年5月2日(月) |
No.78 | 公益財団法人 春秋育英会(学部生のみ) | 2022年5月16日(月) | 2022年5月6日(金) |
No.79 | 一般財団法人 清水育英会 | 2022年5月18日(水) | 2022年5月10日(火) |
No.80 | 公益財団法人 味の素奨学会 | 2022年5月19日(木) | 2022年5月11日(水) |
No.81 | 公益財団法人 国土育英会 | 2022年5月2日(月) | 2022年4月26日(火) |
No.82 | 茨城県教育委員会 | 2022年5月20日(金) | 2022年5月12日(木) |
No.83 | 公益財団法人 中村積善会 | 2022年5月19日(木) | 2022年5月11日(水) |
No.84 | 公益財団法人 日揮・実吉奨学会 | 2022年5月27日(金) | 2022年5月19日(木) |
No.85 | 公益財団法人 フジクラ育英会 | 2022年5月18日(水) | 2022年5月10日(火) |
No.86 | 岐阜県清流の国推進部地域振興課 | 2022年6月6日(月) | 個人申請 |
No.87 | 公益財団法人 川村育英会(学部/大学院) | 2022年6月3日(金) | 2022年5月26日(木) |
No.88 | 公益財団法人 日本国際教育支援協会(JEES・出光興産(潤滑技術)奨学金) | 2022年5月23日(月) | 2022年5月13日(金) |
No.89 | 八戸市教育委員会 | 2022年6月8日(水) | 2022年5月31日(火) |
No.90 | 一般財団法人 大森昌三記念財団 | 2022年6月17日(金) | 2022年6月9日(木) |
No.91 | 一般財団法人 ベターホーム協会 | 2022年6月16日(木) | 2022年6月8日(水) |
No.92 | 一般社団法人 唐神基金 | 2022年6月23日(木) | 2022年6月15日(水) |
No.93 | 福島県教育委員会 | 2022年6月23日(木) | 2022年6月15日(水) |
No.94 | 一般財団法人 ひよこ奨学財団 | 2022年6月23日(木) | 2022年6月15日(水) |
No.95 | 栗山町教育委員会 | 2022年9月30日(金) | 個人申請 |
No.96 | 公益財団法人 地域育成財団 | 2022年6月30日(木) | 個人申請 |
No.97 | 一般財団法人 Sky大浦ICT奨学財団 | 2022年6月17日(金) | 2022年6月9日(木) |
No.98 | 函館商工会議所 女性会 | 函館キャンパスにて取りまとめ | 2022年6月23日(木)⇒7月26日(火) |
No.99 | 公益財団法人ナガワひまわり財団 | 2022年6月13日(月) | 2022年6月6日(月) |
No.100 |
小島三司奨学金 (アルツハイマー病を研究中の博士後期課程又は博士課程の在学生) |
2022年7月1日(金)必着 | 2022年6月23日(木) |
No.101 |
①やまがた就職促進奨学金(やまがた若者定着枠) ②やまがた就職促進奨学金(産業人材確保枠) |
①2022年6月30日(木) ②2022年6月30日(木)・7月29日(金)・ 8月31日(水)・9月30日(金) |
個人申請 |
No.102 | 公益財団法人 鴻池奨学財団 | 2022年6月30日(木) | 2022年6月22日(水) |
No.103 | 一般社団法人 大学女性協会 | 2022年8月10日(水) | 2022年8月2日(火) |
No.104 | 京都府城陽市教育委員会 | 2022年8月31日(水) | 個人申請 |
No.105 | 公益財団法人 クロサワ育成財団 | 2022年9月30日(金) | 個人申請 |
No.106 | 公益財団法人 東京弁護士会育英財団 | 2022年8月31日(水) | 個人申請 |
No.108 | 函館市奨学生(追加) | 2022年8月24日(水) | 個人申請 |
No.118 | 公益財団法人 公益推進協会 | 2022年12月19日(月) | 個人申請 |
No.127 | 一般財団法人 全国大学生協連奨学財団 | 随時受付 | 個人申請 |
No. | |||
No. |