特任教授
関 秀司
せき ひでし
関 秀司
せき ひでし
- 海洋応用生命科学部門
- 資源機能化学科
- 水産資源開発工学講座
オフィス
管理研究棟518
メール
sekiccho◎fish.hokudai.ac.jp
※「◎」を「@」に変更
電話
0138-40-8811
- 研究課題
-
(1) イカおよびホタテガイ加工残渣の飼料化のためのカドミウム除去技術の開発 (2) 低ヨウ素コンブ加工食品の製造のためのヨウ素低減技術の開発 (3) 生分解性凝集剤の開発および懸濁物質除去性能の評価法の開発
- 代表的な業績
-
Adsorption of Heavy Metal Ions onto Humic Acid. in Surfaces of Nanoparticles and Porous Materials. 1999, 25, 661-674 (J. A. Schwarz and C. Contescu Ed. 787p.) Marcel Dekker Inc. N.Y. Seki H. and A. Suzuki. Biosorption. in Encyclopedia of Colloid and Surface Science. 2002, 792-801 (A. T. Hubbard Ed. pp. 5667) Marcel Dekker Inc. N. Y. Seki H. and A. Suzuki. Flocculation of diatomite by a soy protein-based bioflocculant. Biochem. 2010 Eng. J. 51, 14-18. Seki H., H. Maruyama, Y. Shoji. Biosorption of heavy metals onto nonliving Laminaria japonica. 2012 Wat. Sci. & Technol. 65 (8), 1514-1520. Xiao J., C. Miyamoto, K. Yu, H. Seki, H. Maruyama, P. He. Flocculation of kaolin and kanto loam by methylated soy protein. 2012 Sep. Pur. Technol. 93, 1-7. Liu X., H. Seki, H. Maruyama. Removal kinetics model of oil droplet from o/w emulsion by adding methylated milk casein in flotation. 2012 Wat. Res. 46(9), 3094-3100. Maruyama, H., H. Seki, Y. Satoh Y. 競争吸着法によるイカ内臓のカドミウム除去システムの開発.2013日本水産学会誌,79(4), 703-710.関秀司・丸山英男・川辺雅生・中出信比人. 競争吸着法によるイカ内臓のカドミウム除去工程のモデル化.2015日本水産学会誌,81(1), 90-96.関秀司・丸山英男・川辺雅生. 競争吸着法によるコンブのヨウ素低減方法.2018化学工学論文集,44(4),247-252.伊木亜子・喜多壮太・丸山英男・関秀司.
- 担当授業
-
全学教育 マリンバイオマスの探索と利用(分担) 魚を食べる(分担) 学部 化学工学 水産科学英語(分担) 大学院 水産資源開発工学特論Ⅰ 水産資源開発工学特論Ⅱ 水産科学汎論
- 略歴
-
1982年 北海道大学水産学部卒業 1985年 北海道大学大学院水産学研究科博士課程 中途退学 1985年 北海道大学水産学部 助手 2001年 北海道大学大学院水産科学研究科 講師(留学生専門教育教官) 2006年 北海道大学大学院水産科学研究院 助教授 2008年 北海道大学大学院水産科学研究院 教授
- 受賞
-
2011年 社団法人発明協会・北海道地方発明表彰・日本弁理士会会長奨励賞
- 社会貢献
-
化学工学会 北海道支部幹事 化学工学会 北海道支部監事 化学工学会 理事 化学工学会 北海道支部支部長 北海道大沼国際交流協会評議員 函館市産学連携クリエイティブネットワーク幹事 函館市産業支援センター入居資格審査委員会委員 函館地域産業活性化協議会委員
- 教員からのメッセージ
-
私の専門は化学工学です。化学工学はラボスケールの「化学」とプラント建築のための「機械工学」の架け橋となる重要な学問です。化学工学の数ある分野のうち,分離工学を利用し,水産未利用資源の有効利用や水処理のための技術開発に関する研究を行っています。あなたも化学工学を水産科学の分野で活用する技術の開発に挑んでみませんか?
SEKI Hideshi
- Professor of Marine Chemical Resource Development
- Division of Marine Life Science
- Department of Marine Chemical Resource Development
Office location
518 Main Building
Email
sekiccho[at]fish.hokudai.ac.jp
※ change [at] to @
Phone
+81-138-40-8811
- Research Areas
-
Removal of cadmium from fisheries waste for the efficient utilization as feed Removal of iodine from seaweeds for the development of low iodine foods Development of biodegradable flocculant from proteins
- Representative publications
-
Adsorption of Heavy Metal Ions onto Humic Acid. in Surfaces of Nanoparticles and Porous Materials. 1999, 25, 661-674 (J. A. Schwarz and C. Contescu Ed. 787p.) Marcel Dekker Inc. N.Y. Seki H. and A. Suzuki. Biosorption. in Encyclopedia of Colloid and Surface Science. 2002, 792-801 (A. T. Hubbard Ed. pp. 5667) Marcel Dekker Inc. N. Y. Seki H. and A. Suzuki. Flocculation of diatomite by a soy protein-based bioflocculant. Biochem. 2010 Eng. J. 51, 14-18. Seki H., H. Maruyama, Y. Shoji. Biosorption of heavy metals onto nonliving Laminaria japonica. 2012 Wat. Sci. & Technol. 65 (8), 1514-1520. Xiao J., C. Miyamoto, K. Yu, H. Seki, H. Maruyama, P. He. Flocculation of kaolin and kanto loam by methylated soy protein. 2012 Sep. Pur. Technol. 93, 1-7. Liu X., H. Seki, H. Maruyama. Removal kinetics model of oil droplet from o/w emulsion by adding methylated milk casein in flotation. 2012 Wat. Res. 46(9), 3094-3100. Maruyama, H., H. Seki, Y. Satoh Y.