
北海道洋上風力アカデミーが開催されました
12月12日(木)、北海道大学クラーク会館講堂において、北海道洋上風力アカデミー「北海道に洋上風力事業と人材育成の展開を見据えた勉強会」が開催されました。この勉強会では、洋上風力に関する入門編として網羅的な講義がありました。プログラムでは北海道大学地域水産業共創センター副センター長(社会実装部) 藤森教授が登壇し、「洋上風力と環境保全」について講演しました。また、北方生物圏フィールド科学センター長 宮下教授による「北海道洋上風力アカデミーの今後の展望」等の講演も行われました。
最近の投稿
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
イベント情報
ブルーブランドの街・函館 未来共創プラットフォーム (仮称) 構築に向けた意見交換会を開催します
2025年10月24日
-
おしらせ
北海道奥尻高校の水産学部訪問を実施(9月18日)
2025年10月24日
-
CREEN人材
水産学演習第7回を実施(10月4日)(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年10月24日
-
おしらせ
トップレベル人材招へい講演会実施報告 オタゴ大学 Mark Lokman教授
2025年10月21日
-
おしらせ
森高校と砂原中学校でサイエンス教室を実施しました
2025年10月21日
カテゴリー
アーカイブ


