
CREEN人材育成カリキュラム 開講日案内
CREEN人材育成カリキュラムは、函館・道南地域の主産業の一つである水産関連産業の持続的発展を通して、地域の将来を担う人材を育成するために新しくつくられた教育プログラムです。
(起業家、水産業の即戦力者、地域コーディネーター、行政職等を育成します。)
北海道大学、公立はこだて未来大学、函館大学、函館工業高等専門学校の各校協力のもと2023年からカリキュラムの運用をはじめています。
下記のCREEN人材育成カリキュラム選択科目を開講しています。上記分野に関わる幅広い視野や知識の獲得を目指してください。
*オンデマンド方式ですので、柔軟な受講が可能です。
(開講期間が限られているものもあるのでご注意ください)
*各科目とも各分野の初学者による受講について配慮されています。
◆10月28日(月)開講
地球環境と水産養殖(後期) [責任教員:大木淳之(北大)]
◆11月11日(月)開講
水産食品安全学(後期)[責任教員:山﨑浩司(北大)]
>>【重要】後期開講科目「水産食品安全学」の受講期限について(CREEN人材育成カリキュラム)
◆12月6日(金)開講
観光と食産業(後期)[責任教員:福田覚(北大)]
大学院生向けのシラバスはこちらからご確認ください。
*申込フォーム

(上記フォームからCREEN人材育成カリキュラム履修登録し、発行されたアカウントで希望の科目を受講登録してください。)
*CREEN人材育成カリキュラムについての詳細は下記をご覧ください。
>>【受講者募集】令和6年度 CREEN人材育成カリキュラム(試行)
最近の投稿
-
CREEN人材
カリキュラム必修科目等の受講登録の締切について
2025年03月19日
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
CREEN人材
R6年度CREEN人材育成カリキュラム修了証授与式を挙行
2025年04月01日
-
おしらせ
産学官連携クリエイティブネットワークによる函館市の「地域経済の未来」に対する提言書手交式が執り行われました
2025年03月31日
-
おしらせ
道南(一部道央)の各自治体を訪問し、現状や課題をヒアリングさせていただきました
2025年03月31日
-
良いまちPJ ISARIBI with
学生団体 ISARIBI with0次総会が開催されました
2025年03月21日
-
おしらせ
函館マリカルチャープロジェクトイベントでCREEN人材育成プログラムを紹介しました
2025年03月21日
カテゴリー
アーカイブ