
Hokkaido Innovation Week HAKODATE STARTUP DAYS を開催しました!(2024年1月28~30日)
2024年1月28日(日)~30日(火)の3日間、Hakodate Start-up Daysが開催されました。
本イベントは、Hokkaido Innovation Weekの一環として、北海道でのスタートアップの活動に興味を持つ海外の投資家やスタートアップのCEO等が訪問して、起業家同士の交流を目的にしたものです。
函館のイベントでは、摩周丸の多目的ホールでのアカデミックセッションや市電の中でのトラムピッチ等を通して、北海道大学水産学部の教員や函館市内の学生団体 ISARIBI withに関係する大学生等が、函館圏で行われている水産関連研究シーズの紹介や函館に関連するスタートアップの紹介、スタートアップに関するアイディアの発表を行いました。それに対して、海外の参加者から多くの質問やアドバイス等をいただき交流を深めることができました。
北海道新聞でご紹介頂きました。
・北海道新聞 11面 経済 2024年1月30日
もしくは、
・北海道新聞 デジタル 道内・海外の新興企業集結 函館で「イノベーションウイーク」開幕:北海道新聞デジタル
をご覧ください。
撮影:地域水産業共創センター


最近の投稿
-
おしらせ
J-PEAKSで実施している「リジェネラティブ水産業による持続的食料生産システム」に関する研究フィールド現地視察が行われました
2025年02月21日
-
おしらせ
コンブで育った羊肉給食「おいしい!」 北大水産科学院修士1年辻井さんが鹿部小を訪問しました
2025年02月19日
-
おしらせ
北海道議会経済委員会へ北海道大学地域水産業共創センターの取り組みを紹介しました
2025年02月19日
-
良いまちPJ ISARIBI with
令和6(2024)年度 第4回 函館西部まちぐらし共創サロンで学生団体 ISARIBI with活きる空きプロジェクトの実行メンバーが取り組みを発表しました
2025年02月14日
-
おしらせ
イトウの海面養殖に向けた八雲町との共同研究を支援しました
2025年02月14日
カテゴリー
アーカイブ