
FMいるかに出演しました!(2023年7月4日)
2023年7月4日(火)に函館のコミュニティFMラジオ放送局・FMいるかに広報担当者が出演させていただきイベント紹介を行いました。
今回は、佐々木紫 氏がパーソナリティをされている番組「オトノハにのせて 」のゲストコーナー(11:10~11:20)にマリン・ラーニング事務局のスタッフと一緒に出演し、7月16日(日)に開催する「魚のからだを覗いてみよう!-海と日本PROJECT-~サケを“解体”してみよう~」についてお知らせをしました。
本番前はとても緊張しましたが、和やかな雰囲気で佐々木氏とのお話を楽しむことができました。
写真提供:マリン・ラーニング事務局




最近の投稿
-
おしらせ
J-PEAKSで実施している「リジェネラティブ水産業による持続的食料生産システム」に関する研究フィールド現地視察が行われました
2025年02月21日
-
おしらせ
コンブで育った羊肉給食「おいしい!」 北大水産科学院修士1年辻井さんが鹿部小を訪問しました
2025年02月19日
-
おしらせ
北海道議会経済委員会へ北海道大学地域水産業共創センターの取り組みを紹介しました
2025年02月19日
-
良いまちPJ ISARIBI with
令和6(2024)年度 第4回 函館西部まちぐらし共創サロンで学生団体 ISARIBI with活きる空きプロジェクトの実行メンバーが取り組みを発表しました
2025年02月14日
-
おしらせ
イトウの海面養殖に向けた八雲町との共同研究を支援しました
2025年02月14日
カテゴリー
アーカイブ