Tomoshibi Pitch開催のご案内(学生団体 ISARIBI with)

  • ホーム
  •  > ニュース
  •  > Tomoshibi Pitch開催のご案内(学生団体 ISARIBI with)

函館マリカルチャープロジェクトの一環で立ち上げた「学生団体 ISARIBI with」が主催する春の一大イベント、”Tomoshibi Pitch”が4月27日に開催されます。

【Tomoshibi Pitchとは?】
函館の大学生・高専生が、函館を舞台に「今、やりたいこと」をプレゼンし、学生団体ISARIBI withの活動として、様々な地域の方々を巻き込みながら、2025年度、実施するプロジェクトが選定されるピッチイベントです!
・せっかくの函館での学生ライフ…函館で何かをやってみたい!という想いがある人
・学生や地域の人と一緒に、函館のまちで活動したい人
・何か夢中になりたいものを探している人
などなど、大歓迎です!
みなさんのご参加をお待ちしています!
日時|4月27日(日)11:30-14:30(11:00開場)
場所|シエスタハコダテ 4階 Gスクエア 多目的ホール
対象|函館市内の大学生・高専生
Tomoshibi Pitchの詳細はこちら
Tomoshibi Pitchの参加フォームはこちら

“ISARIBI with”からのメッセージ
私たち学生団体ISARIBI withは、函館市内の4つの大学と高専の学生が集まり、自分が函館でやってみたいことを自らプロジェクトとして企画・遂行し、地域の人と一緒に函館を学生の力でもっと盛り上げて函館の原動力になることを目指している学生団体です!
団体に興味のある学生の皆さんは、まずは4月27日開催の「Tomoshibi Pitch」に来ていただきたいです。
他にも、学生対象のオープンチャットもご用意しております。
イベントや説明会などの最新情報をお届けしておりますので、よろしければぜひご参加ください!
活動の詳細はこちら
「学生団体 ISARIBI with」オープンチャットはこちら


函館国際水産・海洋都市構想の目標として、企業・若者の地域定着化が重要課題となっています。 函館マリカルチャープロジェクトの一環で立ち上げた「学生団体 ISARIBI with」は、若者が「函館をもっと良いまちにする」ことを目的として、若者自らが函館の歴史・文化・経済を探求し、課題を見つけ、解決していくために2023年6月に発足しました。

学生団体 ISARIBI with に関する過去の記事はこちら

学生団体 ISARIBI with のSNS,note
学生団体 ISARIBI with の最新情報は、noteに更新します。どうぞご覧ください!

x instagram note

ニュース一覧に戻る