
令和7年度 CREEN人材育成事業トップレベル人材招へい講演会を開催します(6月10日~13日)
北海道大学地域水産業共創センターでは、世界的に優勢になりつつある養殖業の先進地に学び、北海道大学水産学部を中心とする函館地域に水産養殖業に関する研究開発・教育拠点を構築するための土台作りの一環として、国内外からトップレベル人材の招へいを実施しています。
ノルウェー・ベルゲン大学の教員と北大の教員の合同でサーモン養殖に関連した様々なトピックに関する講義を英語で行うシリーズです。
大学院水産科学院の修士学生は「水産科学特別講義I」として1単位認定されます。また、日本人・留学生問わず、博士課程や学部4年生の参加も歓迎します。事前に申し込みが必要です。
日時:6月10日(火)~6月13日(金) 13:00~16:20(時間は全日共通)
場所:北海道大学函館キャンパス講義棟 第2講義室
申込方法:こちらのGoogleフォームか下記画像のQRコードより5/30(金)までにお申込みください。
お問い合わせ Contact
共同研究や各種相談、取材などに関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
————————————————————————————
北海道大学 大学院水産科学研究院 大学院水産科学院 水産学部 地域水産業共創センター
TEL:0138-40-5039
E-mail:kyousou◎fish.hokudai.ac.jp
※「◎」を「@」に変換
最近の投稿
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
CREEN人材
令和7年度 CREEN人材育成事業トップレベル人材招へい講演会を開催します(6月10日~13日)
2025年05月14日
-
CREEN人材
「水産学演習」を開講しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年05月12日
-
良いまちPJ ISARIBI with
「Tomoshibi Pitch2025」を開催しました(学生団体 ISARIBI with)
2025年05月09日
-
おしらせ
共創センターニュース vol.010
2025年04月30日
-
良いまちPJ ISARIBI with
Tomoshibi Pitch開催のご案内(学生団体 ISARIBI with)
2025年04月18日
カテゴリー
アーカイブ