
函館をもっと良いまちに!プロジェクト の団体名が決定しました!(2023年8月15日)
2023年8月15日(火)15:00~17:00にGスクエアを会場に函館をもっと良いまちに!プロジェクトの「プチ発表会」を実施し、函館大学2名、はこだて未来大学3名、北海道大学4名、北海道教育大学1名とプロジェクト関係者8名の合計18名(オンライン含む)が参加しました。
現在、本プロジェクトでは、イベント班と商品開発班に分かれて活動を行っていますが、各班の進捗を全員で共有し、お互いにフィードバックし合うことでより良いプロジェクトにする機会とするとともに、函館で活躍している方々にフィードバックをもらうことで、知見を広げることを目的に実施しました。



そして、ついに団体名が決定しました!
団体名は…
学生団体 ISARIBI with
【読み方】 いさりび うぃず
【意味】
・函館でやりたいこと、やってみたいこと =光 があり、同じ想いを持った仲間がこの団体に集い、函館の未来を照らしたい。
・みんな集まれば 1 以上になる。
・ISARIBI with「〇〇〇」のように様々な挑戦をする自分たちに合っている。
皆さん、応援どうぞよろしくお願い致します!

・函館新聞でご紹介頂きました。
2023年8月24日掲載
大学の垣根越え地域活性化を「ISARIBIwith」発足 | 函館新聞デジタル
・北海道新聞でご紹介頂きました。
2023年9月9日掲載
函館の課題解決へ学生集結! 「イサリビ ウィズ」発足 イベント企画や商品開発|北海道新聞デジタル
撮影:地域水産業共創センター
最近の投稿
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
CREEN人材
令和7年度 CREEN人材育成事業トップレベル人材招へい講演会を開催します(6月10日~13日)
2025年05月14日
-
CREEN人材
「水産学演習」を開講しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年05月12日
-
良いまちPJ ISARIBI with
「Tomoshibi Pitch2025」を開催しました(学生団体 ISARIBI with)
2025年05月09日
-
おしらせ
共創センターニュース vol.010
2025年04月30日
-
良いまちPJ ISARIBI with
Tomoshibi Pitch開催のご案内(学生団体 ISARIBI with)
2025年04月18日
カテゴリー
アーカイブ