
函館市立桔梗中学校の生徒が水産学部を訪問しました
北海道大学地域水産業共創センターでは、「CREEN人材育成プログラム」の一環として中高生の総合学習との連携を行っています。11月28日(木)、函館市立桔梗中学校2年生40名と教員2名の合計42名が、北海道大学水産学部を訪問しました。講義棟大講義室にて大木淳之教授から水産学部の研究内容をLASBOS YouTubeのコンテンツで紹介しました。次に、3班に分かれてキャンパスツアーを行い、大木教授研究室や水産科学未来人材育成館、水産科学標本館を見学しました。
大木教授研究室では、所属している学生から大学生活や研究室での様子について紹介がありました。水産科学未来人材育成館1階ウエットラボでは、カラフル人工イクラを作製しました。興味深く楽しそうに、大学で行う実験を体験していました。水産科学標本館では25万点の標本が展示されており、普段なかなか見ることができない珍しい標本を田城文人助教からの説明を聞きながら観察しました。
実験で使用している機材を持って重さを実感 カラフル人工イクラ作製し実験を体験 田城助教による水産科学標本館の紹介 標本を観察する生徒
撮影:北海道大学地域水産業共創センター
函館新聞に掲載されました。
・2024年12月1日 函館新聞 水産学部の魅力を紹介 北大地域水産業共創センター
最近の投稿
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
CREEN人材
地域創生演習第1回目を実施しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年09月12日
-
おしらせ
全学停電の影響について(サイトアクセス不可の場合あり)
2025年09月10日
-
CREEN人材
後期科目の受講登録を開始しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年09月05日
-
CREEN人材
北海道函館中部高校の水産学部訪問を実施(7月8日)
2025年08月20日
-
CREEN人材
水産学演習第5回を実施(8月4日)
2025年08月08日
カテゴリー
アーカイブ