
RERECキックオフイベントが開催されました
北海道は再生可能エネルギーの導入ポテンシャルが全国随一であり、活用への期待がますます高まっています。北海道大学は、再生可能エネルギー技術の研究と人材育成の共同プロジェクト拠点「リニューアブルエナジーリサーチ&エデュケーションセンター(Renewable Energy Research & Education Center: REREC」を2024年6月より5年間の期間で新設しました。これに伴い、キックオフイベント「これからの地域と再生可能エネルギー~ネイチャーポジティブ&地域社会ポジティブの実現に向けて~」が開催されました。
北海道大学地域水産業共創センターは、産学官連携事業に係る支援として本事業を推進しています。
詳しくは、共同プロジェクト拠点「リニューアブルエナジーリサーチ&エデュケーションセンター(REREC)をご覧ください。
最近の投稿
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
CREEN人材
知内町漁業・ドローン体験学習プログラムを実施(10月24日)(共創教育)
2025年11月17日
-
おしらせ
遺愛学院高等学校でSDGs授業を実施しました
2025年11月12日
-
おしらせ
地域と連携した教育(海洋STEAM教育)~銭亀沢小学校で大学院生による出前授業を実施(10月9日)
2025年11月04日
-
おしらせ
地域と連携した教育(海洋STEAM教育)~あさひ小学校で大学院生による出前授業を実施(9月25日)
2025年11月04日
-
イベント情報
ブルーブランドの街・函館 未来共創プラットフォーム (仮称) 構築に向けた意見交換会を開催します
2025年10月24日
カテゴリー
アーカイブ

