
BLUE ECONOMY EXPO@駿河湾に参加
産学官連携事業に係る支援として、7月17日(水)~18日(木)に「BLUE ECONOMY EXPO@駿河湾」に参加しました。同EXPOでは、函館市がブースを設置し、函館マリカルチャープロジェクトの取り組みをPRいたしました。北海道大学地域水産業共創センターは、主に同プロジェクトの研究開発に関する説明を福田覚教授が担当いたしました。ブースには約70社の各機関が訪れ、有意義な情報共有・意見交換がなされました。
写真提供:函館市経済部
最近の投稿
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
おしらせ
地域と連携した教育(海洋STEAM教育)~南茅部小学校で大学院生による出前授業を実施(9月12日)
2025年10月08日
-
CREEN人材
水産学演習第6回を実施(9月26日)(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年10月06日
-
CREEN人材
地域創生演習第14回、15回を実施しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年10月03日
-
CREEN人材
後期選択科目を開講しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年10月01日
-
CREEN人材
地域創生演習第12回、13回を実施しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年09月30日
カテゴリー
アーカイブ