
函館珍味研修会(二十日会)7月例会(地域水産業共創センター 令和5年度 第2回地域懇話会)で講演を行いました(2023年7月20日)
2023年7月20日(木)に、 函館市湯川町「花びしホテル」において、函館珍味研修会(二十日会)の7月例会とコラボし、地域水産業共創センターの第2回地域懇話会を実施しました。
二十日会会長の株式会社布目の布目専務のご挨拶と開会宣言の後、共創センター・福田教授から「函館マリカルチャープロジェクト」について、動画を見ていただきながら説明をさせていただきました。
その後の質疑応答では、函館珍味の根幹を支えているイカの不漁についての質問やキングサーモン養殖の今後の展望に関しての質問など活発に意見交換がなされました。
また、オブザーバーとして参加して頂いた北大水産学部OBでもある株式会社たがやす様の鈴木代表より「グラフィックレコーダー」についての説明をして頂き、たくさんの質問を頂きました。
最後は副会長であるヤマダイグループの小林社長の「コンブはなぜ海の中では出汁が出ないのか」という笑いあふれる質問を締めに、活発かつ和やかな会を終了することが出来ました。


最近の投稿
-
ISARIBI with関連
令和5年度 学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト~を開催します!(2023年11月24日)
2023年10月08日
-
ISARIBI with関連
令和5年度 学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト~を開催しました!(2023年11月24日)
2023年11月28日
-
ISARIBI with関連
【開催レポート④】函館をもっと良いまちに!プロジェクト 〜ISARIBI with活動報告会プレ企画〜(2023.11.1)
2023年11月24日
-
ISARIBI with関連
【開催レポート③】函館をもっと良いまちに!プロジェクト 〜ISARIBI with活動報告会プレ企画〜(2023.11.1)
2023年11月22日
-
おしらせ
インドネシアのブラヴィジャヤ大学の皆さんに共創センターのご紹介をしました(2023.11.14)
2023年11月15日
-
ISARIBI with関連
【開催レポート②】函館をもっと良いまちに!プロジェクト 〜ISARIBI with活動報告会プレ企画〜(2023.11.1)
2023年11月14日
カテゴリー
アーカイブ