
北海道知内高等学校での「職業意識調査アンケート」と「大学院生による出前授業」を実施しました
北海道大学地域水産業共創センターでは、「CREEN人材育成プログラム」の一環として中高生の総合学習との連携を行っています。
12月16日(月)、北海道知内高等学校2年生44名へ北海道大学大学院生の名畑公晴さんが職業意識調査アンケートと出前授業を実施しました。
出前授業では知内高等学校からの希望で、「進路をどう考え、なぜ現在に至っているか」「今後はどうしていきたいか」について講演し、生徒の皆さんとのディスカッションも行いました。
アンケートと出前授業は名畑さんの他、北海道大学大学院生2年生と北海道教育大学函館校4年生も同席し協力しました。
講師を務めた名畑公晴さん
職業意識調査アンケートと出前授業の様子
写真撮影:北海道大学地域水産業共創センター
最近の投稿
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
CREEN人材
地域創生演習第1回目を実施しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年09月12日
-
おしらせ
全学停電の影響について(サイトアクセス不可の場合あり)
2025年09月10日
-
CREEN人材
後期科目の受講登録を開始しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年09月05日
-
CREEN人材
北海道函館中部高校の水産学部訪問を実施(7月8日)
2025年08月20日
-
CREEN人材
水産学演習第5回を実施(8月4日)
2025年08月08日
カテゴリー
アーカイブ