
大船稲荷神社例大祭 山車の曳き子募集
CREENカリキュラム水産学演習でも協力いただいている函館市大船地区の大船稲荷神社で、4年に一度開催されているお祭りが開催されます。こちらのお祭りで山車を曳いて、盛り上げて頂ける学生さんを募集します。
前回はコロナ禍のため中止になったため、8年ぶりの開催です。もしかすると今回で最後のお祭りになるかもしれないそうですので、ぜひ一緒に盛り上げましょう!
【日程】6月15日(土)、16日(日)(どちらか1日でもOK)
【募集人数】10名程度(先着順)
【食事等】昼食・夕食の他、飲み物は飲み放題
【アルバイト代】5,000円/日(2日参加の場合1万円)
【行程】06:30 北大水産学部正面玄関集合~ジャンボタクシーで南かやべ町へ移動
到着後、南かやべ町が用意した着物(法被など)に着替え
(靴は自分の靴になるので、スニーカーなど動きやすいものをご用意ください)
練習~本番
12:00 昼食(南かやべ町が用意)
本番
16:00 夕食(南かやべ町が用意)
17:00 ジャンボタクシーにて出発~北大水産学部正面玄関解散(途中下車可能)
「早朝のため、水産学部から南かやべの沿線でピックアップしてほしい」など、遠慮なく事前にご相談ください。
【注意事項】酒類も飲み放題ですが、飲み過ぎにはご注意ください。
問い合わせと申し込み先: 地域水産業共創センター kyousou◎fish.hokudai.ac.jp (◎を@に変換)
最近の投稿
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
良いまちPJ ISARIBI with
Tomoshibi Pitch開催のご案内(学生団体 ISARIBI with)
2025年04月18日
-
CREEN人材
CREEN人材育成カリキュラム修了生より、応援メッセージをいただきました
2025年04月16日
-
CREEN人材
「地域経済論Ⅰ」「流通論」を開講しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年04月15日
-
CREEN人材
R6年度CREEN人材育成カリキュラム修了証授与式を挙行
2025年04月01日
-
おしらせ
産学官連携クリエイティブネットワークによる函館市の「地域経済の未来」に対する提言書手交式が執り行われました
2025年03月31日
カテゴリー
アーカイブ