
開催日時変更【RFC LOGO PROJECT】ワークショップのお知らせ(2022年12月11日→12月17日開催)
北海道大学 地域水産業共創センター ロゴプロジェクト(RFC LOGO PROJECT)
地域の学生や若者が主体となり、地域水産業共創センターを創り上げていくプロジェクトの第一弾です。
今回は、地域の皆さんと一緒に共創センターのロゴマーク&ロゴタイプを考え、制作するワークショップを開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
※12月5日(月)追記:開催場所が変更になりました
※12月9日(金)追記:開催日時が変更になり、開催場所が元の大会議室となりました。
直前のご連絡となり大変申し訳ありません。
日時:2022年12月17日(土) 9:00~12:00
場所:函館市港町3-1-1
北海道大学函館キャンパス 管理研究棟6階大会議室
持ち物:なし
参加費:無料
参加方法:チラシ画像のQRコードからお申込み下さい。
お問い合わせ:
TEL 0138-40-5039 (代表)
mail kyousou@fish.hokudai.ac.jp
最近の投稿
-
おしらせ
J-PEAKSで実施している「リジェネラティブ水産業による持続的食料生産システム」に関する研究フィールド現地視察が行われました
2025年02月21日
-
おしらせ
コンブで育った羊肉給食「おいしい!」 北大水産科学院修士1年辻井さんが鹿部小を訪問しました
2025年02月19日
-
おしらせ
北海道議会経済委員会へ北海道大学地域水産業共創センターの取り組みを紹介しました
2025年02月19日
-
良いまちPJ ISARIBI with
令和6(2024)年度 第4回 函館西部まちぐらし共創サロンで学生団体 ISARIBI with活きる空きプロジェクトの実行メンバーが取り組みを発表しました
2025年02月14日
-
おしらせ
イトウの海面養殖に向けた八雲町との共同研究を支援しました
2025年02月14日
カテゴリー
アーカイブ