
IDE大学セミナーでCREEN人材育成プログラムの取組みを紹介
8月30日(金)、IDE大学協会北海道支部で開催された令和6年度IDE大学セミナー「北海道における地域・産業と連携した教育プログラム」の事例発表で、北海道大学地域水産業共創センター福田覚教授がCREEN人材育成プログラムの取組みを紹介いたしました。
本セミナーでは、特別講演と事例発表を通じて、北海道における地域・産業と連携した教育プログラムの課題やあり方等について意見交換がなされました。
北海道支部 令和6年度IDE大学セミナーについてはこちらをご覧ください。
最近の投稿
-
CREEN人材
令和7年度 カリキュラム受講者の募集を開始しました
2025年03月10日
-
おしらせ
地域と連携した教育(海洋STEAM教育)~南茅部小学校で大学院生による出前授業を実施(9月12日)
2025年10月08日
-
CREEN人材
水産学演習第6回を実施(9月26日)(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年10月06日
-
CREEN人材
地域創生演習第14回、15回を実施しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年10月03日
-
CREEN人材
後期選択科目を開講しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年10月01日
-
CREEN人材
地域創生演習第12回、13回を実施しました(CREEN人材育成カリキュラム)
2025年09月30日
カテゴリー
アーカイブ