
海外渡航プログラム(渡航先:エストニア)への参加学生を募集について
北海道大学産学・地域協働推進機構スタートアップ創出本部では、エストニアで開催されるStartup Wise Guys主催の若年層向けアントレプレナー育成教育プログラム「Young Entrepreneurs」へ参加する学生を募集しています。
エストニアの若手起業家コミュニティであるStartup Wise Guysと、エストニアビジネススクールが提供するプログラムに参加し、スタートアップの世界を理解・実践します。
プログラムを通して、学生がインターナショナルなスキル・マインドを身に着けるとともに、起業についての視野を広げ、将来的に北海道から世界を変えるスタートアップ企業を立ち上げるような人材として育っていくことを目指しています。
皆様の挑戦をお待ちしています。
【募集人数】 5名 ※原則、北海道大学の正規課程に在籍する大学生及び大学院生が対象です。
【実施期間】 2023年7月29日(土)~8月11日(金) ※予定
【渡航先】 エストニア
【費用】Young Entrepreneursへの参加費用、航空運賃及び宿泊代は本学が負担しますが、国内における交通費、現地における滞在費用等が発生します。
【応募期間】 2023年5月25日(木)~6月7日(水)
詳細は、下記のDEMOLA HOKKAIDOのページをご覧ください。
海外渡航プログラム(渡航先:エストニア)への参加学生を募集します |DEMOLA HOKKAIDO
最近の投稿
-
おしらせ
J-PEAKSで実施している「リジェネラティブ水産業による持続的食料生産システム」に関する研究フィールド現地視察が行われました
2025年02月21日
-
おしらせ
コンブで育った羊肉給食「おいしい!」 北大水産科学院修士1年辻井さんが鹿部小を訪問しました
2025年02月19日
-
おしらせ
北海道議会経済委員会へ北海道大学地域水産業共創センターの取り組みを紹介しました
2025年02月19日
-
良いまちPJ ISARIBI with
令和6(2024)年度 第4回 函館西部まちぐらし共創サロンで学生団体 ISARIBI with活きる空きプロジェクトの実行メンバーが取り組みを発表しました
2025年02月14日
-
おしらせ
イトウの海面養殖に向けた八雲町との共同研究を支援しました
2025年02月14日
カテゴリー
アーカイブ