
【イベント】地域水産業共創センターロゴプロジェクトを開催しました(2022年12月17日)
2022年12月17日(土)に地域水産業共創センターロゴプロジェクトを開催しました。参加者は10名で、その構成は社会人2名、大学生8名(北大水産、教育大学函館校、はこだて未来大学)です。
当センターの福田教授からの挨拶に続き、講師(一般社団法人いとのこ)によるロゴに関する講義を行った後、地域水産業共創センターから連想されるキーワードをもとにロゴ案を作成しました。水産にからめた魚、かもめ、水のしずくをモチーフにしたもの、北海道や函館市の形をもとにしたもの、未来を照らすとして日の出をイメージしたもの等いろいろなロゴ案が作成されました。また、「コーポレートカラー」についても議論され、青や緑だけでなく、赤やオレンジやピンクといった暖色、中間色であるライムグリーン等斬新な意見が出されました。
今後はロゴプロジェクトの参加者が作成したロゴ案をもとに、地域水産業共創センターのロゴをデザインします。どんなロゴになるかお楽しみに!
福田教授による挨拶
ロゴ案作成の様子
作成したロゴ案からキーワードを集約
参加者の集合写真
最近の投稿
-
ISARIBI with関連
令和5年度 学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト~を開催します!(2023年11月24日)
2023年10月08日
-
ISARIBI with関連
令和5年度 学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト~を開催しました!(2023年11月24日)
2023年11月28日
-
ISARIBI with関連
【開催レポート④】函館をもっと良いまちに!プロジェクト 〜ISARIBI with活動報告会プレ企画〜(2023.11.1)
2023年11月24日
-
ISARIBI with関連
【開催レポート③】函館をもっと良いまちに!プロジェクト 〜ISARIBI with活動報告会プレ企画〜(2023.11.1)
2023年11月22日
-
おしらせ
インドネシアのブラヴィジャヤ大学の皆さんに共創センターのご紹介をしました(2023.11.14)
2023年11月15日
-
ISARIBI with関連
【開催レポート②】函館をもっと良いまちに!プロジェクト 〜ISARIBI with活動報告会プレ企画〜(2023.11.1)
2023年11月14日
カテゴリー
アーカイブ